大泉町合唱祭に出演しました

2014/11/27

第20回大泉町合唱祭に、音楽ゼミが出演し、歌と踊りと手話を披露しました。


「だれにだっておたんじょうび」はピアノ伴奏とフルート、カホンという打楽器で生演奏をし、「Sign」では手話を交えて、また、みよし保育園キリン組の園児たちと一緒に「ともだち讃歌」と「アンパンマン体操」を行いました。

「ともだち讃歌」は保育園の先生方から手話の振り付けを教えていただき、「アンパンマン体操」は音楽ゼミのオリジナル振り付けで、園児たちと合同練習をして本番に臨みました。

園児たちの元気な歌と踊りの表現で、会場からは大きな拍手をいただきました。



学校行事もありながらの出演でしたが、無事終えることができました。お疲れ様でした。



  • LINEで送る